亜鉛メッキ,ニッケル,クロム,金属,加工,記号,方法等-JIS用語

 

有孔度試験/変色/乳白めっき



電気めっき及び関連処理用語において、”h) 試験及び検査”に分類されている用語のうち、『有孔度試験』、『変色』、『乳白めっき』のJIS規格における定義その他について。

亜鉛メッキ、ニッケルメッキ、クロムメッキ、クロメート処理等、金属材料のメッキ加工(めっき加工)などに関する主な用語として、電気めっき及び関連処理用語(JIS H 0400)において、”h) 試験及び検査”に分類されている電気メッキ関連処理用語には、以下の、『有孔度試験』、『変色』、『乳白めっき』などの用語が定義されています。

電気めっき及び関連処理用語(JIS H 0400)
⇒【 h) 試験及び検査 】


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > h) 試験及び検査

番号: 8007

用語: 有孔度試験

定義:
皮膜のピンホールの有無を調べる方法。
参考:
耐食性、電気絶縁性などの試験に用いる。

対応英語(参考):
porosity test


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > h) 試験及び検査

番号: 8008

用語: 変色

定義:
環境などによって、めっき面が本来の色調を失う現象。

対応英語(参考):
tarnish,
tarnishing


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > h) 試験及び検査

番号: 8009

用語: 乳白めっき

定義:
クロムめっき
(※1)の場合に、電流密度が低すぎるか、又はめっき浴の温度が高すぎる場合に生じる光沢の乏しいめっき。

対応英語(参考):
milky surface,
dull stain,
slighty milky


(※1)
クロムめっきに関連するJIS規格には、以下などがあります。

JIS H 8615
工業用クロムめっき

JIS H 8617
ニッケルめっき及びニッケル−クロムめっき

このうち、JIS H 8615(工業用クロムめっき)では、鉄、鋼及び非鉄金属素地上に耐摩耗性などの工業用の目的で行った有効面の電気クロムめっき(電気クロムメッキ)について規定されています。